//
ワシントンで行われていた日米蔵相会議が終了する。 / 日立製作所が、世界初の64メガビットのDRAMの試作に成功したことを発表する。 / 福井県福井市で男が警察官の前で白い粉が入った袋をわざと落とし、警察官に覚醒剤と勘違いさせた上で逃走し、パトカー等を出動させる騒ぎを起こし、男の妻がその様子を撮影し後にYouTubeに投稿。夫婦は後に偽計業務妨害容疑で逮捕された。 / 慶應義塾が医学科予科を創設し、授業が開始される。 / 川崎市川崎区の東燃川崎工場で火災が発生する。 / テニスのウィンブルドン選手権第8日、女子シングルスでベスト8入りしていた伊達公子(24)が、第4シードのチェコのヤナ・ノボトナに完敗する。ジュニア女子シングルスで、井上青香(沖縄・浦添高)が第1シードのオランダのバスティングを破り3回戦に進む。 / 佐藤首相が武器輸出3原則を表明する。 / 博多の東中洲に、初の活動写真館が開館する。 / 日本電気が国産の大型コンピュータ「NEAC2206」を発表する(メモリは10K語)。 / 足利義勝が落馬がもとで死亡する(赤痢のためとも)。10歳(誕生:永享6(1434)/02/09)。室町第7代将軍。 / >
//
// //
//