//
貴族院令が改正公布され、男爵議員の定数が56人から63人に拡大される。 / 法性寺が焼失する。 / 興福寺衆徒が赤沢朝経の大和支配に対する抗議として、春日神木の動座を行う。 / 撚糸工連汚職で、最高裁が横手文雄元代議士に対し無罪とした二審判決を破棄して東京高裁に差し戻す判決を下す。 / 加納千葉市長が市会疑獄により辞任する。 / 神奈川県山北町の東名高速道路の上り線で、小学生ら43人の乗った大型観光バスに大型トラックが追突してバスの屋根がもぎ取られる事故となり、3人が死亡し41人が怪我をする。原因はトラックの過積載と道路の見通しの悪さ。 / 関東大地震で、関東一円に朝鮮人暴動などの流言が広がり、朝鮮人の大量虐殺が始る。 / ノルディックスキーのワールドカップのジャンプ団体がフィンランドのラハティで行われ、日本(原田、斎藤、西方、岡部)がドイツに大差をつけて優勝する。 / 午前0時40分ごろ埼玉県坂戸市の市道で、通行しようとしていた男性(20)が車の通行をめぐって車を止めていたグループと口論となり、グループの1人の男に腹を刺されて死亡する。刺した男は間もなく逮捕される。 / 東京府が菓子配給を決定する。 / >
//
// //
//