//
大審院が、夫の不品行のため家出した妻の日用品には夫の管理権はないとの新判断を示す。 / 岐阜県中津川市神坂の中央自動車道下り線で、トラックやスキーバス、乗用車など計35台の多重玉突き事故があり、3人が死亡し23人が重軽傷を負う。 / "シドッチ(Sidotti,Giovanni Battista)が牢内で没。47歳(誕生:寛文8(1668))。イタリア人宣教師。""""" / 作家の小島烏水(うすい)らが発起人となって「山岳会」を結成する。 / 藤原広嗣軍が追い詰められ、板櫃(いたびつ)川で鎮圧軍と対峙する。 / 大阪造船鉄工所が、閉鎖を前提に130人を解雇する。 / 自民党の党紀委員会が、党の決定に背いて都知事選に立候補表明したとして、柿沢元外相を除名処分とすることを決める。 / 目黒公証役場事務長拉致事件で特別手配されていた平田悟(30)が潜伏先の前橋市のアパートで女性信者の松本小百合とともに発見され逮捕される。 / 韓国光州市の前方後円墳・明花洞古墳から、円筒形の埴輪12点が出土したことが明らかになる。 / 佐藤孝行総務庁長官が首相官邸で橋本龍太郎首相と会談し、「これ以上の国政の混乱を避けたいという政治信条で辞任したい」として辞表を提出する。首相は辞表を受理し「むしろ迷惑をかけたのは私だ」と陳謝する。 / >
//
// //
//