//
第39回数学オリンピック台湾大会で、日本代表チームの開成高1年長尾健太郎が金メダルを受賞する。日本チームの国際順位は14位。 / 女性初のマナスル登頂に日本女性山岳隊が成功する。 / 沖縄の豊見城村の地下豪の前で、旧日本海軍の関係者と遺族、アメリカの退役軍人たち計約200人が集まって合同慰霊祭が行われる。 / 京都の染色家の龍村平蔵が正倉院御物の織物の複製に成功し、披露会を開催する。 / 滋賀県警に逮捕されてるオウム真理教「化学班」幹部の秘書役の小林勝彦(26)が、「幹部から『サリンは作った、次はレーザー』と聞かされていたことを供述する。 / 千葉県旭市の市長選挙は無投票となり、加藤五郎(66)が3選される。 / 村田春海、没。66歳(誕生:延享3(1746))。国学者。 / 博愛社から日本赤十字に改称する。 / 政府が、地租を永久に海軍費とする地租増税継続案を議会に提出する。 / 北海道の監査委員事務局で、前年9月にカラ出張が行われていたことが判明する。23日に、総額で84万円と判明する。 / >
//
// //
//