//
政府が、撤兵条件など満州事変に関する第2次声明を発表する。 / 国際連盟理事会で、松岡洋右代表と顧維均・中国代表の間で激論となる。 / 日本とロシアが次官級協議を開き、翌年1月21日をめどに国境画定委員会などを開くことで一致する。 / 第43回別府大分毎日マラソンで、先頭集団の大半が折り返し点を間違え、外国招待2選手が気付かないままゴールインして失格となる。 / 大宝令を施行し、官名・位号を改定する。 / 函館市電が脱線し2人が軽傷。 / 現在6冠の羽生善治名人が、谷川浩司王将に挑戦していた第44期王将戦7番勝負の第7局が行なわれ、谷川王将が勝ち王将位を防衛する。 / 左大臣九条道孝が奥羽鎮撫総督に任命され、奥羽鎮撫総督軍が編成される。 / 長岡地震。マグニチュード5.2、死者・行方不明者5人、家屋損失220戸。 / 仁徳天皇、没。200歳(誕生:(仲哀)9(200))。第16代天皇。 / >
//
// //
//