//
逓信省が帝国鉄道庁職員救済組合規則を制定する。救済組合事業の始めとなる。 / 三重県松阪市の市長選挙が行われ、現職の奥田清晴(74)が3選される。 / 三木副総理・環境庁長官が、田中首相の政治姿勢を批判して辞任する。 / 共和汚職事件で疑惑を受けている鈴木善幸元首相は、衆議院予算委員会が空転しているため、条件付きで参考人招致を受諾する。 / 東京・赤坂に、初の私立美術館の大倉集古館が開館する。 / 「サザエさん」の長谷川町子が佐賀県に誕生。 / アサヒビールの新製品アサヒスーパードライが発売される。 / 民主社会党結成大会が開催される。委員長に西尾末広を選出する。 / 後白河法皇が、延暦寺で天台の戒を受ける。 / 細井平洲、没。74歳(誕生:享保13(1728)/06/28)。折衷学派の儒者。 / >
//
// //
//