//
戦時行政特例法、戦時行政職権特例、行政査察規定が公布される。 / 松山市のホステスを殺した福田和子が、東京の十仁病院で整形手術を受ける。 / 菅直人厚生大臣が、ハンセン病患者の代表に会い、「らい予防法」」の見直しが遅れたことを認め、陳謝する。 / 撃新羅将軍来目皇子が筑紫に行き船を集めて軍粮を運ぶ。 / ロッキード事件丸紅ルートの上告審で、最高裁は桧山廣(85)と榎本敏夫(68)に対して有罪判決を下し、それぞれ懲役2年6月の実刑、懲役1年執行猶予3年の刑が確定する。これで田中元首相の5億円の収賄が確定し、発覚19年で裁判が終結する。しかし刑事免責を認めるクラッター、コーチャンの嘱託尋問調書に対しては、証拠能力がないとする。 / 江田三郎、没。69歳(誕生:明治40(1907)/07/22)。社会党副委員長を勤め、離党後社会市民連合を発足させた。 / 芭蕉が羽黒山をあとに鶴岡に入り、長山重行(五良右衛門)宅に逗留する。 / 第47代横綱柏戸になる富樫剛が山形県櫛引町に誕生。 / 江戸で大火がある。 / 小佐野賢治、没。69歳(誕生:大正6(1917)/02/15)。ロッキード事件。 / >
//
// //
//