//
幕府がポルトガルとの貿易再開を拒否する。 / 聖武天皇が元正太天皇・光明皇后とともに金鐘寺で蘆舎那仏を供養する。 / 藤原忠実が再び内覧を許される。 / 大相撲秋場所11日目、大関武蔵丸と前頭1枚目琴の若の対戦が、1980年初場所14日目の北の湖と若乃花の横綱対決以来14年ぶりの水入りとなり、琴の若が上手投げで勝つ。 / 北海道の大雪山系に初雪が降る。 / テニスのウィンブルドン選手権が開幕し、女子シングルスで第6シードの伊達公子がベルギーのサビーネ・アペルマンスを破る。他に神尾米、松岡修造も1回戦を突破する。 / 作家・獅子文六誕生。 / 第4次伊藤博文内閣が成立する。 / 秋田藩が杉・松など10種類の木を御留木と定める。 / 都教育委員会が、教師のアルバイト禁止を呼びかける。 / >
//
// //
//