//
国家機密法案が廃案となる。 / 東京都は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて23区内の飲食店などに出している午後10時までの営業時間短縮要請について、予定通り9月15日で終了することを決めた。 / 銚子無線電信局が業務を開始する。初の海岸局。 / 日産自動車とダイムラークライスラーとの資本提携交渉が決裂し、日産はフランスのルノーとの資本提携に向けて交渉に入ることを明らかにする。 / 全米女子プロゴルフ協会が、阪神大震災に対して25000ドルを寄付する。 / 新羅・任那の使節が都に入り、蘇我馬子らが朝廷に迎える。 / 秀吉が大坂の教会堂を訪れる。 / 川崎造船所で、潜水艦伊1号が竣工する。 / 心臓ペースメーカーの機種選定に絡んで医療機器販売会社から数百万円の現金を受け取っていたとして、東大医学部の進藤剛毅助教授が逮捕される。 / 東京サミットで、7ヵ国蔵相会議(G7)の新設などを盛り込んだ経済宣言を採択する。 / >
//
// //
//