//
監獄を司法大臣管理下に一本化する官制が公布される。 / オウム真理教元「治療省」トップ林郁夫(49)の第3回公判が東京地裁であり、麻薬密造事件の審理が行われ、林は起訴事実を認めて松本智津夫(麻原彰晃)との対決姿勢を強調する。 / 筑豊じん肺訴訟で福岡地方裁判所飯塚支部が、国の賠償責任を認めず企業6社だけに合わせて19億6千万円あまりの賠償を命じる判決を下す。 / 日本基督教会系の3校が合併した学校の明治学院が認可される。 / 建仁寺の塔頭が火災に遭う。 / 春日野理事長(元横綱栃錦)の妻の勝子ががんのため没。51歳。 / 東京地裁が、日勝岩井航空機疑惑事件で海部八郎に懲役2年執行猶予3年の判決を下す。 / 全日本学生演劇連盟が創立される。久米正雄が会長。 / 八幡大神が、大仏完成に際して東大寺に招かれ、天皇と同じ紫の輿に乗って宇佐を出発する。 / 皇太子がヨーロッパ外遊から帰国する。 / >
//
// //
//