//
幕府が旗本に住居・武具・衣服・調度・贈り物・宴会などについて倹約令を出す。 / 新潟市太夫浜の防風林で、2〜3歳の女児が裸で死んでいるのが発見される。 / JR羽越本線の寝台特急「日本海1号」が、山形県鶴岡市を通過中に雪の重みで垂れ下がった木にぶつかり立ち往生し、上下線がストップする。 / 幕府が、再び永楽銭の通用を禁じる。 / 台湾総督府が、台湾民衆党に解散命令を下す。 / 国技館で、普選・貴族院改革断行国民大会が開催される。 / 松岡外相が、スタインハート駐ソ米大使と会談する。 / 大阪府警ゲーム機汚職が摘発される。 / 浅草の国際劇場がオープンする。 / 愛新覚羅溥傑(Aisin Juero Pu-Jie)が病気のため北京の病院で没。86歳(誕生:1907/04/16)。旧満州国の皇帝溥儀の実弟で、「天城山心中」の愛新覚羅慧生の父。 / >
//
// //
//