//
中国・呉の国から職工や縫工が渡来、わが国の服飾文化に大きな影響をもたらす。「呉服」の名前はこれに由来する。 / 防衛庁が、新しく設置される「情報本部」の規模を1650人と大規模なものとすることを決める。 / ゴルフの日本女子オープン選手権で塩谷育代(33)が初優勝し、プロ13年目で悲願の公式戦タイトルを手にする。 / 国鉄が定員法に基づいて第1次人員整理(3万700人)を発表する。 / ガソリン不足で、木炭と薪で走る木炭車が生産される。 / 日本初の開閉式福岡ドームがオープンする。 / 若い家出女性を含む26人が集団失踪した「イエスの方舟」の教祖千石イエス(剛賢)と信者ら全員が熱海で発見される。 / 関ケ原での西軍敗北を知った伊達政宗が、福島城攻撃に出陣する。 / 東京・木挽町に歌舞伎座が開場する。 / 義和団が天津郊外で連合軍と戦闘になる。 / >
//
// //
//