//
サザン・オールスターズのミュージシャン桑田佳祐誕生。 / 紡績業界が操業短縮を継続する(第6次操短)。 / 藤原道長が金峯山で法華経などを書写し山に埋める。 / 岡山県和気町の和気銀行が支払い停止となる。 / 日刊英字新聞「The Japan Times」が創刊される。 / 加藤一郎東大法学部長が総長代行となる。 / 夏の高校野球の決勝戦で、東東京代表の帝京高が石川代表の星稜高を3対1で破って6年ぶりの優勝を飾る。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)で混乱していた被災地への物資輸送がようやく軌道に乗り始める。この日400人余りの死者と8人の生存者が発見される。新幹線の京都−新大阪間が開通する。架設住宅の建設が始まる。 / 300人のスリ団が東京に潜入したとの情報で、警視庁が緊急手配する。 / 作家・高見順誕生。 / >
//
// //
//