//
幕府が熊本藩主加藤忠廣の入府を止め、52万石を没収する。駿河大納言忠長の改易事件で忠長との親交が表向きの理由だが真実は不明。忠廣は庄内藩1万石に減封・お預けの身となる(仮居は常念寺、墓所は鶴岡市内本住寺)。 / 具志堅用高 アニセト・バルガス(比) に14RKO勝ち王座防衛④ / 逓信省が、清国、韓国との郵便による輸出禁制品を公示する。 / ドイツのポツダム郊外に、アインシュタイン天文台が完成する。 / シンボリルドルフが6冠馬になる。 / 文部省が神戸高等商船学校設置を公布する。 / 織田信孝が、尾張内海の大御堂寺で自刄する。26歳(誕生:永禄1(1558))。柴田勝家と組んだ織田信長の3男。 / 北条政子が、後鳥羽上皇挙兵という幕府始って以来の最大の危機に備えるため、関東武士の結束を固める涙ながらの名演説を行う。 / 江戸を東京と改称する(最初は東亰<とうけい>と表記)。 / 山城国光勝院が炎上する。 / >
//
// //
//