//
仙台の七夕祭りが開幕する。 / 天理教祖・中山みき誕生。 / 横須賀沖に海中居住実験基地が敷設される。 / 土星の輪が地球から見て真横になるため、輪がなくなったように見える。 / 米大リーグのボルティモア・オリオールズのカル・リプケン選手が、連続試合出場記録を2215試合とし、日本の衣笠祥雄の持つ日本のプロ野球記録に並ぶ。 / 大学令公布。学位を大博士と博士の2種類とする(1889年12月まで)。 / 長州藩が吉田松陰を投獄する。 / 東京地検が、1984年7月から血液行政の担当責任者だった元厚生省薬務局生物製剤課長の松村明仁(55)を業務上過失致死罪で逮捕する。 / 疫病流行のため、四角四境祭を行い流行の阻止をはかる。 / 神奈川県の藤沢駅で、停車する前に飛び降りた乗客が車両に引きずられて1ヵ月の重傷を負う。 / >
//
// //
//