//
奈良で土一揆が起こり、興福寺十三重塔などが焼ける。 / 若杉弘(59)が、NHK交響楽団の正指揮者に就任する。 / 幕府が、淀川工治費用を西国諸大名に賦課する。 / NHKラジオが「三つの歌」の放送を開始する。 / 大風洪水により宇治橋が流される。 / 北海道富良野市の市長選挙が行われ、高田忠尚(54)が再選される。 / ソニーが臨時取締役会で、大賀典雄社長が代表権のある会長に退き、後任の社長に出井伸之常務(57)が昇格する人事を決める。 / 東京府看護婦会連合会が設立され、発会式が行われる。 / 鹿児島県加世田市の市長選挙は無投票となり、川野信男(61)が再選される。 / 神戸地裁が児童扶養手当と障害福祉年金の併給を禁じた児童扶養手当法4条は違憲であるとの判断を示す。 / >
//
// //
//