//
世界柔道選手権第2日、男子78キロ級で古賀稔彦が優勝する。日本で初の金メダル。 / 川崎の富士紡績工場で6000人がストライキに突入する。 / 日本軍第18師団が、ビルマ(ミャンマー)北部のマンダレーを占領し、南方侵攻作戦が一段落する。 / アメリカのプロ野球チームが来日する。 / 名古屋電鉄の運転手、車掌の80人が賃上げと労働時間短縮を要求して同盟罷業する。 / ノリディック・スキーの荻原健司がフィンランドでの合宿中に転倒して左手を負傷する。手術を受けるためこのシーズンのワールドカップ4連覇は絶望的になる。 / 夜、備中在陣の羽柴秀吉のもとに本能寺の変の知らせが届く。 / 韓国を訪問した久間章生防衛庁長官が金東鎮国防相と会談し、日米間で見直し作業を進めている「防衛協力のための指針(ガイドライン)」のうち、日本周辺地域での有事の際の米軍に対する後方支援は、他国の領域では行わないと明言する。 / カナダでケベック解放戦線に誘拐されていた英商務官が救出される。 / 青森県の木村守男知事が、高レベル放射性廃棄物輸送船が六ケ所村のむつ小川原港に接岸することを拒否し、橋本首相との直接会談を要求する。 / >
//
// //
//