8070
1853/12/7
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
フランスでプルトニウムを再処理するため、プルトニウムを積んだ運搬船「あかつき丸」が出航する。 / 「貞観」に改元する。 / 自由民主党総裁・安倍晋三の任期満了に伴う、自由民主党総裁選挙が告示され、現職の安倍以外に立候補者がいなかったことにより、安倍の無投票再選が決定。 / 北朝鮮の人権状況を調査した国際連合の調査委員会、日本人ら外国人拉致や公開処刑など残虐な人権侵害行為を挙げ、北朝鮮が国家として組織的に「人道に対する罪を犯した」と非難する最終報告書を公表。同国による広範な人権侵害を裁くため、国際連合安全保障理事会に対し、国際刑事裁判所に付託するよう勧告。 / IUPAC、前年末に認定された4つの元素(113番、115番、117番、118番)の名称案および元素記号案を公表、日本の理化学研究所のグループが発見した113番元素は「ニホニウム(nihonium, 元素記号:Nh)」と名付けられたことが判明。約5ヶ月間のパブリックレビュー(意見公募)の後に正式決定となる見通しで、そのまま採用された場合、初めて日本由来の名前が周期表に載ることとなる。 / 労働省が、三井三池闘争のピケを違法であると警告する。 / 内裏が焼失する。 / 賀原夏子、没。70歳(誕生:大正10(1921)/01/03)。「チャコちゃん」などに出演した女優。 / 田宮虎彦が自殺する。76歳(誕生:明治44(1911)/08/05)。作家。 / 池田正之輔、没。88歳(誕生:明治31(1898)/01/28)。日中国交回復以前から中国との貿易交渉のために尽力したが日通事件に連座し受託収賄罪に問われて引退した衆議院議員。 / >
//
// //
//