//
京都府知事選挙で、蜷川虎三中小企業庁長官が前知事を破って当選する。 / 北九州市の市長選挙が行われ、末吉興一(64)が4選される。 / 埼玉県入間郡三芳町の「ASKUL Logi PARK 首都圏」で火災が発生、12日後の28日に鎮火。 / 上皇が初めて熊野へ御幸する。 / 幕府が、日露修好通商条約・貿易章程に調印する。 / 共立女子職業学校(のちの共立女子学園)が宮川保全・那珂通世らによって本郷に開設される。 / 千姫、没。70歳(誕生:慶長2(1597)/04/11)。徳川秀忠の娘で豊臣秀頼の室だった。 / 川上音二郎没。48歳(誕生:文久4(1864)/01/01)。オッペケペ。 / 私鉄運賃と営団地下鉄運賃が一斉に値上げされ、一部ではJRよりも高くなる。東急東横線の渋谷−日吉間は180円から210円となる。 / 札幌市白石区の市職員吉田実さん(35)が複数の男に殴る蹴るの暴行を受ける(2月8日に死亡)。後に妻の吉田尚子(27)が暴行を依頼したものであることが判明する。 / >
//
// //
//