//
中坊秀政が初めて奈良奉行となる。 / 上杉謙信が下野・唐沢山城を攻めるが失敗し、上杉憲政と越後に帰る。 / いわゆるキラキラネームに悩んでいた当時山梨県在住で18歳の男子高校生の改名が許可される。本人が甲府家裁に変更を申し立て、同日付で許可された。 / 大日本私立衛生会の伝染病研究所(主任北里柴三郎)が福澤諭吉の後援で設立される。 / 東海村の動燃再処理工場の火災・爆発事故で、放射能汚染を危険区域から拡大させないための密封システムの設計に欠陥があったことが判明する。 / 数学者・高木貞治誕生。 / この日正午過ぎ、静岡県浜松市中区で2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された記録に並ぶ最高気温41.1℃を観測。 / 国会等移転調査会が、首都機能移転で移転先の選定基準や移転時期を示した最終報告を行う。 / 中華人民共和国で覚醒剤密輸の罪で日本人の死刑が執行された。 / 雲仙・普賢岳で大規模な火砕流が発生し、取材していた報道関係者・火山学者たち43人が火砕流に巻きこまれて焼死する。 / >
//
// //
//