//
セガ・エンタープライゼスが、電子メールやホームページ閲覧などもできる新しい家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を発売する。 / アメリカ国際貿易委員会が、日本製カラーテレビの輸入増で米国内産業に被害があると裁定する。 / 三原正が世界J.ミドル級チャンピオンとなる。 / 北畠顕家が義良親王を奉じて奥州を出発して京都へ向かう。 / 技術試験衛星IV型「きく3号」が打ち上げられる。 / 政治家・河野一郎誕生。 / 富山県魚津市の私立新川高校の教室内で、授業中に1年生の男子(15)がバタフライナイフで同級生に切りつけ、左肩に1週間の傷を負わせる。 / 大阪府堺市で登園途中の幼稚園児(5)と母親ら3人が包丁を持った若い男に刺され、園児が死亡する。大阪府警は19歳の無職少年を逮捕する。 / 渡辺外相が、「3年後にデノミを」と、デノミネーションの本格検討を提唱する。 / アルジェリアでのアラブ首脳会議で、日本に対して5%の石油生産削減上積みが免除されることが決まる。しかし25%の削減は免除されず。 / >
//
// //
//