//
バレエの若手登竜門の第24回ローザンヌ国際バレエコンクールで、将来を期待される4人の最優秀者に贈られるローザンヌ・スカラシップ賞に精華女子高1年の中村祥子(16)と愛知淑徳高1年の河合佑香(16)が選ばれる。 / オランダ人が京都に来て家康に謁見する。 / 山中峯太郎の『亜細亜の曙』が刊行される。 / 沖縄美ら海水族館にて、オニイトマキエイの飼育・展示に世界で初めて成功した。 / 国連事務総長特別顧問の明石康が国連の人道行政のトップである人道援助局長になる。 / 池田菊苗がグルタミン酸ソーダ調味料(味の素)の製造特許を取得する。 / 神戸市須磨区の連続児童殺傷事件で犯人の少年が通っていた市立中学校の校長が中学校の卒業式があった当日にストリップショーを見ていたことが分かり、市教育委員会が校長を謹慎処分とする。 / 今井正、没。79歳(誕生:明治45(1912)/01/08)。映画監督。 / 但馬国生野銀山で打壊しが起こる。 / 神戸の連続児童殺傷事件で逮捕された少年が送致された関東医療少年院などに侵入したとして、警視庁公安部が革マル派の非公然活動家5人を全国に指名手配する。 / >
//
// //
//