//
東京の公衆浴場2500軒が、値上げを要求して一斉休業に入る。 / 大阪商船がロンドン航路を開設する。 / 教員養成を目的に師範学校が創設される。 / 徳川家康が江戸城で会津出陣の期日を定め、軍令を下す。 / 北陸本線の米原−直江津間が全通する。 / 都市交通審議会令が公布される。 / 愛知県岡崎市明大寺の岡崎国立共同研究機構の基礎生物学研究所で、ポットのお湯でコーヒーを飲んだ研究員が吐き気などを訴えて病院に運ばれる。ポットからアジ化ナトリウムが検出される。 / 産炭地域振興臨時措置法が公布される。 / 政府・自民党が、農地報償に1456億円の交付公債支給を決定する。 / 厚生省が、1996年度に行った食品中のダイオキシン汚染調査の結果を公表する。対象17食品の全てからダイオキシンが検出される。 / >
//
// //
//