//
中島久万吉商相が貴族院で「足利尊氏論」を追及される。 / 武田勝頼が家康の吉田城を攻撃し、後長篠に向かう。 / コンピュータソフト会社テーエスデーの松崎務元社長が、「エイズワクチンの開発が成功した」などという「風説の流布」で証券取引監視委員会に告発される。 / 土佐藩士板垣退助(31)・中岡慎太郎(30)らが薩摩藩士西郷隆盛(41)らと京都で会見し討幕を密約する。 / 日本軍がビスマルク諸島のラバウルに上陸する。 / この日に記録されたマイナス9.2度が東京の最低気温となる。 / 幕府が永福寺を供養する。 / 衆議院予算委が3.3兆円の2015年補正予算案を可決、参議院に送付。 / 元熊本県知事の細川護煕が、次の参議院議員選挙を目指して「日本新党」を結成する。 / 自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」の支店長が2016年5月、部下に対して「全問正解で有給チャンス」なるクイズ問題のメールを送信し、当該メールで「不正回答は永久追放します。まずは降格」と記載。さらにその後正解者がいなかった[注 9]ことを喜ぶ不適切なメールを送信していたことがこの日までに判明。親会社であるジャパンビバレッジホールディングスは翌21日、今回の件で謝罪の上支店長を厳重注意とし、さらに厳正な処分を行うと発表。 / >
//
// //
//