//
徳川家綱が伊達騒動を裁断し、伊達綱村に襲封を命じる。 / 政府が、行政改革会議の設置を決定する。 / 慶應義塾大学が米軍資金拒否で無期限ストに入る。 / 浦和市の「しらさぎ幼稚園」で1990年10月に園内の井戸水を飲んだ園児2人がO157に感染して死亡した事件で業務上過失致死罪に問われた当時の園長で現在理事長の厚沢春男(69)に対し、浦和地裁が禁固2年執行猶予4年の判決を言い渡す。 / 東京学生アメリカンフットボール連盟が発足する。 / 政府が、ペルシャ湾岸の機雷除去のため海上自衛隊掃海部隊の派遣を決定する。 / 銭屋五兵衛の三男の要蔵と手代の一人が磔になる。 / 岩手県の三陸鉄道で、盛発久慈行きの普通列車が鉄橋で強風のため持ち上げられて脱線・転覆する。 / 厚相の諮問機関の「生活環境審議会」の廃棄物処理基準等専門委員会が、ダイオキシン抑制のため、焼却施設設置基準を報告書にまとめる。 / 栗林義信が、ヴィオッティ国際声楽コンクールで金メダルを受賞する。 / >
//
// //
//