//
興福寺の僧徒が大和国司の館に乱入する。 / 江戸時代の俳人の与謝蕪村が弟子に借金を頼んだ手紙が京都市の古書店で売られているのが発見される。 / サトウハチロー記念館「叱られ坊主」が、岩手県北上市に開館する。 / エスビー食品、カレー、シチューなど家庭用の即席製品を約8%値上げ。 / 首都高速道路の通行料が、普通車100円、大型車200上がる。値上げは1987年9月以来で、普通車は700円となる。 / 東京と大阪の相撲が合同して、大日本相撲協会が設立される。 / 東京の職業紹介所で「求人開拓デー」が開始される。 / 慶應義塾で、福澤諭吉の銅像の開被式が行われる。 / 高山彦九郎が久留米で自殺する。47歳(誕生:延享4(1747)/05)。勤王思想家。 / 甲府の雨宮製糸場の女工がストライキに入る。 / >
//
// //
//