//
生化学者のオバーリンが来日する。 / 幕府が長崎に養生所と医学所を設立する。 / GHQが、プレス・コード(新聞準束に関する覚書)を出す。 / 元明天皇(女帝)の親衛隊ともいうべき授刀舎人(たちはきのとねり)寮を新設する。 / 鹿児島県名瀬市の市長選挙が行われ、平田隆義(61)が再選される。 / 小石川馬場から出火し、評定所他大名・旗本屋敷・町屋を焼き、日本橋・深川まで200余町が焼失する。 / 上野駅などで闇米の一斉取締りが行われ、2トンが押収される。 / 日本相撲協会は、平幕の貴ノ岩が前日の12月4日に巡業先の福岡県内の宿舎で、付け人の弟弟子を殴ってケガを負わせたと発表。貴ノ岩は7日に事件の責任を取り引退の意向を表明、相撲協会はこれを受理したことを発表した。 / 人気俳優の赤木圭一郎が撮影所内でゴーカート運転中にハンドルを切り損ねて壁に激突し、頭蓋底骨折と脳内出血で重傷を負う(21日に死亡する)。 / 連立与党が代表者会議を開き、細川首相の後の新政権の基本政策について協議するが、間接税率引き上げで社会党の同意が得られず難航する。 / >
//
// //
//