8626
1868/11/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
朝日新聞の調べで、防衛庁調達実施本部に関わる背任容疑のあるNECに対する指名停止処分を行った都府県が37にのぼっていることが判明する。 / ミドリ十字の須山忠和副社長が、エイズのウイルス感染の可能性などアメリカでのエイズ状況をまとめたメモを作成する。 / 社会党の山花貞夫前委員長らが、民主新党クラブの海江田万里らとともに、衆参両院議員30人が参加する新会派「民主連合・民主新党クラブ」の結成を決め、旗揚げする。 / 大本営が、南太平洋でのアメリカ・オーストラリア遮断作戦を発令する。 / 衆参両院の予算委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決裁文書の改竄をめぐり、改竄された文書の国会提出時に財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官に対する証人喚問。 / F1ダラスGPでホンダ車が17年ぶりに優勝する。 / 網走監獄で、囚人5人が看守2人を殺害して逃走する。 / 上杉景勝(44)が旧会津藩領と米沢30万石を秀吉に賜り、会津へ入府する。 / 前年10月に沖縄県北中城村で高校3年の女子生徒が米兵に轢き逃げされ死亡した事件で業務上過失致死と道交法違反に問われた在沖海兵隊伍長ランデル・エスクリッジ(23)に対する判決公判が那覇地裁で開かれ、懲役1年8月の実刑判決が言い渡される。 / 細川晴元が法華宗徒の洛中徘徊と寺院再興を禁じる。 / >
//
// //
//