//
応仁の乱で途絶えていた祇園会(ぎおんえ)の山鉾巡業が30年ぶりに復興される。 / オウム真理教元「治療省」トップ林郁夫(49)の第3回公判が東京地裁であり、麻薬密造事件の審理が行われ、林は起訴事実を認めて松本智津夫(麻原彰晃)との対決姿勢を強調する。 / 山川登美子、没。31歳(誕生:明治12(1879)/07/19)。歌人。 / 日銀が市中銀行に対して非常貸出を実施する。 / プロ野球パ・リーグのロッテの村田兆治投手が200勝を達成する。 / 菊花紋章の乱用が禁止される。 / 皇太子が横浜から軍艦「香取」で欧州へ出発する。 / 愛国婦人会が皇后誕生日に婦人報国祭を開催する。 / 村山首相が、新潟水俣病の被害者の会の代表と会見する。 / 江戸、玉川上水が完成する。幕府は大工事を請け負った庄右衛門・清右衛門兄弟に200石の扶持と玉川の姓を与えて賞する。 / >
//
// //
//