//
伊東岱吉が老衰のため東京の自宅で没。87歳(誕生:明治41(1908)/11/01)。中小企業論の専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / 三木露風、没。75歳(誕生:明治22(1889)/06/23)。詩人。 / 儒者の伊藤東涯が京都に誕生。 / 東京雑司ケ谷霊園に3階立てのお墓のアパートが落成する。 / 南里文雄、没。64歳(誕生:明治43(1910)/12/24)。ジャズトランペット。 / 初のカトリック大学、上智大学が授業を開始する。 / セゾングループが、ホテルチェーンの「インターコンチネンタルホテルズ・アンド・リゾーツ」の経営権を放棄し、大半の株式を売却することを決める。 / 日本郵船がサンフランシスコ航路を休止する。 / 千葉県市原市君塚で前日軽乗用車で爆発が起こった事件で、警察が被害者の元同僚の渡辺洋一(24)を逮捕する。 / 水俣病の原因が工場排水であったと分かった漁民1500人が、新日本窒素水俣工場に乱入し警官隊と衝突する。 / >
//
// //
//