//
富津市金谷のJR内房線浜金谷駅で、改札口の集札箱に現金400万円が投込まれているのが見つかる。 / 普通選挙法案が、中村太八郎らによって衆議院に提出される(25日に否決)。 / 幕府が小早川則平に、西国の菊池兼朝と大友親著の私闘をやめさせる。 / 北条義時、没。62歳(誕生:長寛1(1163))。第2代執権。 / 5代目・松福亭松鶴、没。65歳(誕生:明治17(1884)/09/05)。落語家。 / 芝公園で、坪内逍遥(47)、島村抱月(35)らの新劇運動団体「文芸協会」の発会式が行われる。 / 昭和9年度予算案が決定する。海軍の1500万円が復活する。 / 大日本国防義会が結成される。 / 橋本首相がインドネシアの経済危機打開策を協議するためジャカルタに入る。 / 装剣金工家になる後藤一条が京都に誕生。 / >
//
// //
//