//
豊臣秀吉の使者である対馬領主宗義智(21)が、李朝の宣祖(37)に謁見し、朝鮮通信使の派遣を求める。 / 木暮実千代、没。72歳(誕生:大正7(1918)/01/31)。女優。 / 堀江しのぶ没。23歳(誕生:昭和40(1965)/08/18)。タレント。 / 今川氏真が富士大宮の市を楽市とする。 / 東大寺の大仏の鋳造が始る。 / 日教組定期大会で、執行部提案の文部省との和解路線転換の方針を賛成多数で可決し閉会する。 / 米軍が沖縄を初空襲する。 / この年、神功皇后となる気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)誕生。 / 京都で大火があり、人家1万余が焼失する。 / 徳川慶勝、没。60歳(誕生:文政7(1824)/03/15)。幕末の尾張藩主で維新推進派。 / >
//
// //
//