//
阿部洋子、没。66歳(誕生:昭和7(1932)/01/17)。新派女優。 / 三光汽船が約5000億円の負債を出して倒産する。実質的なオーナーの河本敏夫国務大臣が引責辞任する。 / 熊本県が、オウム真理教を森林法、国土利用計画法違反で県警に告発する。 / 沢瀉久敬(おもだかひさゆき)が急性心不全のため川西市の病院で没。90歳(誕生:明治37(1904)/08/01)。フランス哲学者で医学者。 / 村山首相の参院選の結果を受けた中規模程度の内閣改造を行う意向を受けて河野外相が続投の意志を表明し、自民党内に異論が起こる。 / 森本孝順(きょうじゅん)が老衰のため奈良市の病院で没。92歳(誕生:明治35(1902)/11/17)。律宗管長で唐招提寺81世長老。 / 相国寺の七重塔が落雷のため焼失する。 / バレーボールの日ロ対抗女子第1戦で、日本チームが来日したばかりのロシアにストレート勝ちする。プロとして全日本デビューした大林素子が優秀選手賞となる。 / 秋田県鹿角市長選挙は、現職の杉江宗祐(56)が無投票当選する。 / 東京・日比谷の芸術座で上演している森光子主演の「放浪記」の上演回数が1300回となる。 / >
//
// //
//