//
武道館で、天皇在位50年記念式典が行われる。 / 羽柴秀吉が長浜城に入り、農民の条規を定める。 / この月、肥後国天草に一揆が起こる。 / 前年12月に成立した「国会議員資産公開法」に基づき、国会議員749人の資産が公開される。 / 斎藤英四郎が経団連会長に3選される。 / 多摩川の分倍河原に退き最後の防衛線としている北条軍に対して新田軍が突入するが敗退する。 / 警視庁が3日間にわたり、盛り場のサボ学生3486人を一斉検挙する。改悛誓約書を提出させ、宮城遥拝ののち釈放する。 / 江戸、上野東叡山寛永寺に墓参りの4代将軍家綱に、佐倉藩百姓総代名主の木内惣五郎(佐倉惣五郎)が直訴する(佐倉騒動)。直訴の願いはかなえられるが、惣五郎は掟により公津ヶ原刑場の露と消える。 / "福岡市沖の玄海灘で貨物船の愛廣丸(481トン、乗組員6人)と砂利運搬船の第12玉吉丸(4,425トン、乗組員9人)が衝突して大きい方の玉吉丸が転覆し、3人が行方不明となる。""""" / カリフォルニア州で150人の日本人農業労働者が追放される。 / >
//
// //
//