//
神戸市須磨区の児童殺傷事件の犯人の中学3年の生徒が神戸家裁に送致される。 / 安倍晋三首相は、総理大臣官邸で「第1回天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う式典委員会」を開催し、立太子の礼(立皇嗣宣明の儀)と皇室の儀式(朝見の儀)の挙行日を皇太子が即位した年の翌年、2020年4月19日に決定した。また、皇太子が即位する2019年5月1日を祝日にする考えを示し、実現すれば10連休となる。さらに、新天皇が即位を宣言する即位礼正殿の儀が行われる同年10月22日を祝日とする考えも示した。 / 源範頼が兄源頼朝により伊豆に追放され、殺される。 / 円成寺が焼失する。 / 午後8時ごろ、東京、神奈川、千葉、愛知などで明るい流れ星が見られ、天文台や警察に問い合せが相次ぐ。 / 東京の霊巌寺で、1700年に没した岡山藩主池田綱政夫人のミイラ化した遺体が発掘される。 / 厚生省が、患者を使った遺伝子治療臨床研究の計画を審査する中央評議会を設置する。 / 転向した佐野学ら5人に2審判決が下る。1審判決が大幅に減刑される。 / モリソン未亡人が来日する。 / 宇和島藩が、宇和郡近家塩田で製塩を開始する。 / >
//
// //
//