//
佐久間信盛が追放先の熊野十津川で病気療養中に没。55歳(誕生:大永7(1527))。信長の老臣。 / 幕府が諸大名に、江戸城の天守閣・石塁などの修理を命じる。 / 越中国高岡で米騒動が起こる。 / アトランタ五輪の女子柔道48キロ級決勝で、期待されていた田村亮子が北朝鮮のケー・スンヒに敗れ、銀メダルとなる。 / 陸軍士官候補生を中心としたクーデター計画が発覚する(士官学校事件)。 / オリックス・ブルーウェーブのスカウト担当編成部長の三輪田勝利(53)が、那覇市のマンションから飛降り自殺する。オリックスがこの年のドラフト会議で1位に指名した沖縄水産高校の新垣渚投手と初めて交渉するために沖縄入りしていた。 / 山科直治が呼吸不全のため北海道苫小牧市の病院で没。79歳(誕生:大正7(1918)/02/22)。バンダイの前身「萬代屋」を設立し、バンダイの社長・会長を務めた。 / 埼玉医大倫理委員会が、性転換手術を承認する。 / アメリカ軍が、マニラ市内に進入する。 / 原水協と原水禁のトップが、77年の大会は統一大会とすることで合意する。 / >
//
// //
//