9111
1880/2/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
サルトルとボーボワールが来日する。 / 河上肇が、獄中から「実践運動を離れて著作に専念する」との引退声明を新聞各紙に発表する。 / ドジャースの野茂投手が大リーグのオールスター戦で、ナ・リーグの先発投手として登板し、2回を無失点に抑え、3個の三振を奪う。 / 幕府の軍艦が長州藩領の海岸を砲撃する。第2次長州征伐。 / 昭和56年に指紋の押捺を拒否した日系アメリカ人のロナルド・ススム・フジヨシ(55)が罰金1万円の判決を受けたため指紋押捺は憲法に違反するとして上告した裁判で、最高裁は憲法に違反しないとの判断を示す。 / 日本原水爆被害者団体協議会が結成される。 / 助成金の不正流用や不当な判定、過剰な接待を行っているとして文部科学省などに告発状が提出された日本ボクシング連盟会長の山根明がこの日の朝に放送された民放テレビ局の情報番組に生出演し、一連の騒動について「会長として責任を感じている」と謝罪。辞任については考えていないとした。なお連盟は1日、助成金の不正流用は認めたものの、不当な判定や過剰な接待などについては否定する文書を発表した。 / 時宗の開祖となる一遍が伊予の有力武士・阿野通広の子として誕生。 / 石川県の女性が、社長にセクシャルハラスメントを受けたとして損害賠償を求めた訴訟で、金沢地裁輪島支部が80万円の支払いを命じる判決を下す。 / 南朝連合軍に京都を追われていた足利義詮が近江を発して京都へ向かう。 / >
//
// //
//