//
秋葉原の城南電機が杉並区でヤミの秋田米を安売りし、3000人が列を作る。 / 芭蕉が羽黒山をあとに鶴岡に入り、長山重行(五良右衛門)宅に逗留する。 / 新宿駅構内で米軍タンク車と貨車が衝突して炎上し、国電1100本が運休する。 / パリで世界柔道選手権が開幕する。女子72キロ級の阿武教子が金メダルを獲得する。 / 岩手県沖の太平洋上空で訓練飛行をしていた航空自衛隊のF1支援戦闘機2機がレーダーから消え、行方不明となる。 / GHQが新聞の検閲を開始する。 / 衆議院が、国民党、同志会、中正会の3派が提出したシーメンス事件に関する山本権兵衛内閣弾劾決議案を否決する。 / 愛知県名古屋飛行場にて、国産エンジン搭載の先端技術実証機X-2(心神)が初飛行に成功[要出典]。 / 覚醒剤所持で有罪判決を受け執行猶予中だった衛藤(岡崎)聡子が覚醒剤を隠し持っているのを検問中の警察官に見つかり、現行犯逮捕される。 / 薄田泣菫、没。69歳(誕生:明治10(1877)/05/19)。「白羊宮」の詩人。 / >
//
// //
//