//
未明、松戸市のファミリーレストランCASA松戸馬橋店にマスクをした強盗が押し入り、アルバイト店員の青山学院女子短大2年永沼早知子(20)の頭を拳銃で撃ち52万円を奪って逃走する。短大生は意識不明の重体となり、12月6日に死亡する。 / 南青山のオウム真理教の東京総本部のあるマハーポーシャビルの1階に火炎ビンが投込まれる(後にこれはオウム真理教の信徒による自作自演であることが判明)。 / 「古代ペルシア秘宝展」のニセ秘宝事件や出入り業者竹久みち女史との公私混同スキャンダルが重なり、三越取締役会は岡田茂三越社長を解任する。岡田社長は「なぜだ!」と叫ぶ。 / 古河公方足利政氏が子の高基と再び不和となり、下野祇園城の小山政長を頼る。 / 全国中立労組連絡会議が結成される。 / 大東亜戦捷第一次祝賀式に10万人が参加する。 / ハウス食品、家庭用カレールーの希望小売価格を8%値上げ。 / 山形盆地で日本最高気温40.8度が記録される。 / 秋山玉山、没。62歳(誕生:元禄15(1702)/06/29)。豊後の儒者。 / 松本清張が肝臓がんのため没。82歳(誕生:明治42(1909)/12/21)。「点と線」「砂の器」などの社会派推理作家で邪馬台国論争にも鋭いメスをいれた考古学者でもある。 / >
//
// //
//