//
上越市で前年11月27日に春日中1年の伊藤準君が自殺した事件で、新潟県警少年課と上越南署が、いじめていた男子生徒3人を保護者同伴で注意・補導する。 / 文芸家協会など38団体が、検閲制度改正期成同盟を結成する。 / KDDの板野学社長が、成田空港での不正持込み(KDD事件)の責任をとって辞任する。腹心の佐藤陽一社長室長も辞任する。 / 箱館・択捉島に外国船出没との知らせが、松前・津軽・南部の各藩に届く。 / 日本新党全国代表者会議で、細川代表が「発展的解党」発言を行う。 / 共和製糖事件で、東京地検が菅貞人共和製糖前社長、重政誠之代議士の秘書を業務上横領などの容疑で逮捕する。 / 松平容保の側室に、斗南藩主となる容大(かたはる)が誕生する。 / 鉄道省が、流線型機関車C53型の試運転を行う。 / 国労・動労が72時間ストを決行する。 / シーメンス事件で東京地裁検事局がヴィッカーズ社員ウィンダーを召還する。 / >
//
// //
//