//
幕府が、大小刀の寸法および頭髪に関する法度を出す。 / 農民労働党が結成され、即日結社禁止となる。書記長は浅沼稲次郎。 / 午前9時、西宮市役所の仮設住宅問い合せ窓口に、阪神大震災で家を失った市民が殺到する。一部非難所で「既に申込みが始まっている」とのデマが流れたため。 / 前日行方不明になった足利市の松田真美ちゃんが渡良瀬川の河川敷で絞殺体となって発見される。 / 運輸省と新東京国際空港公団の幹部が成田市東峰地区を初訪問する。2月6日に再訪問する。 / 満鉄が、特急「あじあ号」の運転を開始する。大連−新京間を8時間20分で走る。 / 旭硝子が色板ガラスの製造を開始する。 / ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / 大原農林水産大臣が、住専問題をきっかけに農協系金融機関について再編をすすめて抜本的なリストラを断行することを表明する。 / 長崎県松浦市の市長選挙が行われ、吉山康幸(51)が初当選する。 / >
//
// //
//