//
海軍航空隊が、重慶に大規模夜間爆撃を行う。 / 東京地検が、竹井博友元地産会長ら2人を所得税法違反容疑で逮捕する。 / NHK大河ドラマ「竜馬がゆく」(原作司馬遼太郎、脚本水木洋子、主演北大路欣也)の放送が始まる。 / 労働戦線統一促進会が発足する。 / ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / 原保美が心不全のため東京都杉並区の自宅で没。82歳(誕生:大正4(1915)/01/28)。「悲しき口笛」などに出演した俳優。NHKテレビ「事件記者」の「べーやん」役で人気者になった。 / 橘孝三郎が水戸市外に農本主義私塾「愛郷塾」を設立する。 / メルボルンで第16回オリンピックが開催される。 / 中国海警局の船4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 大学令公布。学位を大博士と博士の2種類とする(1889年12月まで)。 / >
//
// //
//