//
テレビの受信契約数が500万を突破する。 / 福岡県で、血盟団を真似た「少年正義団血党」が検挙される。 / 大阪の坂田三吉と東京の関根金次郎が東京で対局し、20時間の勝負の末坂田が勝つ。 / 幕府が越後騒動の裁断不正を理由に大目付渡辺綱貞を八丈島に配流する。 / プロ野球ダイエーの門田博光選手誕生。 / カーター元大統領が橋本首相、池田外相とそれぞれ会談し、「カPター・センター」の設立を説明するとともに、北朝鮮の食糧危機に関してカーター・センターが専門家チームを派遣することを伝える。 / 将軍慶喜が40藩の代表に政権奉還の決意を示す。 / 浜田幸一衆議院議員がラスベガス賭博が原因で議員を辞職する。 / 幕府が宇都宮頼綱の討伐を企てる。 / 木下藤吉郎秀吉が伊勢松坂の阿坂城攻めの先陣となり、豪弓をもって鳴る北畠の家臣大之丞の矢を左腿に受けて負傷するが、1日で開城させる。 / >
//
// //
//