//
肥後で隈部親永らが一揆を起こし、佐々成政が討伐のために3千の兵をくりだす。 / 大阪テレビ放送OTVが開局する。 / 西春彦、没。93歳(誕生:明治26(1893)/04/29)。初代オーストラリア大使。 / バンコク・アジア大会第3日、自転車のマウンテンバイク・男子クロスカントリーで、宇田川聡仁が優勝する。 / 松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏(45)が長野県警の捜査と事情聴取に人権侵害があったとして日本弁護士連合会の人権擁護委員会に人権救済を求めていた問題で、同委員会が調査の開始を決定する。 / 仙台市地下鉄東西線(八木山動物公園駅 - 荒井駅間13.9km)が開業。 / 朝鮮の青山里の戦闘で、北路軍政署の部隊が日本軍連帯を破る。 / 入谷駅で21歳のOLが左ほおを切られ、1週間の怪我をする。20日までに12人の若い女性が東武伊勢崎線と日比谷線で連続してほおを切られる事件が起こる。 / 東京都庁爆破事件で、東京地検が豊田亨(27)と富永昌宏(26)を殺人未遂と爆発物取締罰則違反の罪で東京地裁に起訴する。 / 斑鳩の藤ノ木古墳で石室と朱塗りの家形石棺が発見される。 / >
//
// //
//