//
「天治」に改元する。 / 京都が大火になり、千手堂、悲田院、京極寺などが焼ける。 / 午後5時37分、庄内で大地震が起る。マグニチュード7.3。死者・行方不明726人、全壊3858、半壊2397、焼失2148の大被害となる(庄内地震)。庄内3郡では死者16人、傷者223人、倒壊家屋1560戸、焼失家屋は1750戸にのぼる。酒田の被害が特に大きく、酒田地震とも呼ばれる。 / 日本がフランコ政権を承認する。 / 幕府が鉄座の制を改正する。 / 落語家柳家金語楼誕生。 / 新潟県西部の積雪が5メートルを超え、家屋損壊が続出する。 / 松竹から東宝に移籍した俳優林長二郎(長谷川一夫)が、暴徒に切りつけられ、左顔面に重傷を負う。 / 尚寧、没。57歳(誕生:永禄7(1564))。琉球王。 / 京都に大雷雨が襲う。 / >
//
// //
//