//
国家機密法案が廃案となる。 / 元船が筑前志賀島などに来襲し、ついで肥前鷹島を根拠地とする。 / 浅丘ルリ子が、石坂浩二と結婚する。 / 茨城県ひたちなか市の市立勝田第二中学校1年の男子生徒(13)が、自宅に「もうたえられません」との書き置きを残して首を吊って自殺する。同学年の生徒3人に殴られていた。 / 憲法改悪阻止各界連絡会議が結成される。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、冨士茂子に対する裁判が始まる。 / 中国海警局の4隻 (海警1301、海警1305、海警2501、海警14063) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 韓国併合条約が公布され、朝鮮に改名される。朝鮮総督府が設置され、初代総督に寺内正毅が就任する。 / 福田首相とイランのパーレビ国王が会談し、両国の関係を緊密化する共同声明を発表する。会談の最中あたりから王政打倒のデモが始り夕刻までに数十万にふくれ上がる。 / 県府制、郡制が公布される。 / >
//
// //
//