//
石田吉明が京都市内の病院で没。49歳。輸入された血液製剤によってエイズウィルスに感染した血友病患者として実名を公表して薬害エイズを訴え続けてきた。 / 日本赤十字が、全国17病院を戦傷病者専用とする。 / 假谷事務長拉致事件で、オウム真理教幹部の飯田エリ子(35)の公判が開かれ、井上嘉浩(26)が検察側証人として出廷する。飯田と井上は法廷で激しくやりとりする。 / 警視庁が、警視庁城東署の警察官3人の覚醒剤所持捏造事件で警視総監ら幹部8人を戒告処分とする。 / 奈良原三次が複葉飛行機を発明し、特許を出願する。 / 東芝と三菱電機が、総会屋グループ「中本総合企画」側に海の家の利用名目で現金を提供していた問題で、これが利益供与にあたるとして両者の総務部幹部を商法違反の疑いで逮捕する。 / 埼玉県蓮田市の市長選挙が行われ、保険代理業の樋口暁子(53)が初当選する。 / 広島高等裁判所が、2018年1月に再稼働予定だった四国電力・伊方原子力発電所の同年9月30日までの運転差し止めを決定。阿蘇山に過去最大規模の噴火があった場合に安全が確保されないという理由で、全国の高等裁判所では初となる原子力発電所の運転差し止め命令となった。 / 筑波大学法が公布される。 / 宮城県丸森町立丸森小学校のプールで、6年生の男子が排水口の蓋を開けて遊んでいるうちに排水管に足を吸込まれて脱出できなくなり、水死する。 / >
//
// //
//