//
住専問題が最大の焦点となった第136通常国会が156日間の会期を終えて閉幕する。 / 幕府御用採薬使の見習の農民藤助(40)が、大和の宇陀郡松山に薬草園を開く。 / 高島屋の商法違反事件で、高島屋が暴力団組長に支払った株主総会対策費1億6000万円の賠償を求めている株主側と高島屋側の和解が合意となる。被告の田中辰郎社長ら役員9人が賠償請求額と使途不明金を加えた1億7000万円を高島屋に支払うというもの。 / タレントの堀ちえみが、舌癌の手術のために入院したことを公式ブログで公表。 / 猪熊弦一郎、没。90歳(誕生:明治35(1902)/12/15)。小説新潮の表紙絵を描き続けてきた洋画家。 / ガリオア・エロア返済問題の交渉開始について日米共同声明を発表する。 / 梅謙次郎、没。51歳(誕生:万延1(1860)/06/07)。フランス法学者。 / 大東京タクシー争議が、解雇なしなどで解決する。 / 女子柔道の田村亮子が都内のホテルで記者会見し、トヨタ自動車への就職を発表する。 / 日本工業倶楽部が設立される。 / >
//
// //
//