//
西寺が炎上する。 / 官公庁での国産品愛用が閣議決定される。 / 東京シティマラソン(ハーフ)で、片岡純子が1時間8分41秒の日本最高記録で優勝する。 / 山梨県のサリン残留物事件の報道に関し、名誉を傷つけられたとしてオウム真理教が新潮社と小学館に対し、総額2千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。 / 自動車製造株式会社(後の日産自動車)が設立される。 / 対日講和条約と日米安全保障条約の承認をめぐり社会党が左右に分裂する。 / パキスタンの首都イスラマバードのエジプト大使館で大規模な爆発があり、13人が死亡する。日本大使館も被害を受け、11人が怪我をする。エジプトのイスラム原理主義過激派組織「イスラム集団」が犯行声明を出す。 / 竹下登が創政会を結成する。 / 15時00分(日本時間)、明仁天皇が象徴としての天皇の務めなどについて、自らの心情を表明した『お気持ち』と題するビデオメッセージを放送。 / 第3回臨時衆議院議員選挙が行われ、自由党が120人と躍進する。 / >
//
// //
//