//
日本初のアパート「上野倶楽部」が東京上野に完成する。 / 大阪の花の万博会場で、高架水路を走る「ウォーターライド」のボートの先頭の1隻が7メートルの高架から転落し、2隻目が宙吊りとなる。乗客、コンパニオンら24人が重軽傷を負う。 / 連続少女誘拐殺人事件で、宮崎勤に対する初公判が開かれる。 / 大内氏の遣明使が五島を出帆する。 / 第4回人工知能国際会議(IJCAI−75)がソ連グルジア共和国のトビリシで開かれる。日本から慶應義塾大学、東京大学など十件ほどの発表。 / 1923年9月に検挙された朴烈・金子文子夫妻が大逆罪容疑で起訴される。 / 嵐寛寿郎主演の「抱寝の長脇差」が封切られる。 / 共産党が、衆議院予算委員会で伊藤忠商事の生活物資隠匿指示の文書を公開して追及する。 / 梅原龍三郎、没。97歳(誕生:明治21(1888)/03/09)。洋画家。 / 称徳天皇(孝謙天皇)没。53歳(誕生:養老2(718))。46代・48代天皇。女帝。 / >
//
// //
//