//
アトランタ五輪、シンクロナイズド・スイミングで、日本が前半のテクニカル・ルーチンを守り、銅メダルを獲得する。1位はアメリカ、2位はカナダ。 / 第52回福岡国際マラソン選手権大会が行われ、ケニアのジャクソン・カビガが2時間8分42秒で初優勝する。 / 東海道線の大船駅が開業する。 / 奈良の弥生時代の集落「唐古・鍵遺跡」から「楼閣」を描いた土器が出土する。 / 青島都知事が世界都市博覧会について、最終的に公約通り中止する決断を下す。中止を表明してから1ヵ月以上の時間を費やしたことになり、信義を優先させたといっても困難な事後処理を負うことになる。 / 東京でヌード撮影会に400人が参加する。終了後に主催者とモデルが公然猥褻で逮捕される。 / フジモリ大統領が日本人記者団との会見で、日本大使公邸人質事件の終結を宣言する。 / 豪雨のため、東京で7359戸が浸水し、私鉄が不通となる。 / 幕府が、朝廷の許可を得ないままで日米修好通商条約に調印する。 / 藤原道長の病で非常赦を行い、1000人を出家させる。 / >
//
// //
//